かんちゃんの日記

2009年4月

4月30日
今日で4月も終わりとなり理、今年も既に1/3が終りました。
何時ものことながら、早いですね。
天気のほうは、朝は少し寒さがありましたが、昼間は暖かくこの時期らしい天気となりました。

仕事のほうですが、豚インフルエンザ関係の問合せが何件か来ています。
原料に豚肉を使用してたとしても、加熱処理されていれば全く問題はないのですが、そんな事関係ない感じで問合せが来ます。
中国産餃子の時もそうでしたが、○協関係はピリピリし過ぎですね・・・

クワのほうですが、ちらほら蛹になった幼虫が出てきました。
飼育ラベルを見る限り、期待出来そうなサイズではありませんが、羽化を待つのは楽しみです。

4月29日
今日からGW突入です。
天気にも恵まれました。
我が家は特に出かけることはありませんが、行楽に出かけるにはまずまずの天気でした。。

午前中は成虫のゼリーチェックをしました。
温室内の個体はゼリーの食い上げがかなり激しくなっていました。
取りあえず全てゼリーの補給をしました。
その時、80さんのプレに協賛する商品を決めました。
80さんのHPは今年で9周年とのことですが、『継続は力なり』立派ですね。
その後、温室のチェックをしてまたもや暴れ幼虫を発見。
直ぐに瓶交換を行いました。
瓶のストックも殆どない状態なので、残っていたブロック2個をツメツメしました。
今期は以前にも書きましたが、3月からの温度管理が大失敗で、4本目に突入する幼虫がかなり出てしまいました。
自分では上手く行くつもりでしたが、難しいものです(泣)
午後は上の子を連れ、近くのショッピングセンターへ出j掛けて来ました。
家にいるよりはましかなぁ(笑)

4月28日
今朝はこの時期としては寒い朝でした。
寒気が入って来たので、風も冷たくこの時期としては少し寒かったかなぁ?
あと、不安定な天気で夜には雷を伴い、雨も降りました。
何かおかしいですね。

仕事のほうですが、今日は予想通り厳しい時間調整となりました。
朝からドタバタしており、昼の電話当番も交代してもらいました。
当然、ゆっくり食事などしている暇はありませんでしたので、早お昼を済ませて工場へ・・・
その後、一旦会社に戻ってから夕方別の工場で会議に出席しました。
忙しい時は一気に色んなことが重なるのはなぜでしょう?

クワのほうですが、外気がひんやりとしていたため、温室は予定通りの温度をキープしておりました。
あと数日この温度なら動き出しは多少鈍くなるので、嬉しいのですが・・・
明日は成虫のゼリーチェックを兼ねて80さんのプレゼント商品でも探す事ににます。

4月27日
昨日ほどではありませんが、風が強く吹く日でした。
そのため、気温は平年並みに上がっていましたが、気温ほどの暖かさは感じませんでした。

仕事のほうですが、朝一から金曜日の講習会の報告書を作成するつもりで出社しました。
しかし、机の上には確認書類が沢山置いてありました。
おまけに資材関係で事故があり、午前中はその対応だけで終わってしまいました。
午後は別件の提出書類が緊急であったため、全てをこなして報告書の作成が終ったのは19:00を過ぎていました。
別に今日無理をしてやらなければならない仕事ではなかったのですが、明日の仕事予定が厳しそうだったので、やっただけです。
GWを控えて色々と大変ですから・・・

クワのほうですが、昨日チェックした幼虫はまだ動きが鈍い状態でした。
だからと言って直ぐに安心出来るわけでもなく、暫く様子となりそうです。

4月26日
昨日の雨は上がって晴れになりました。
ただ、風はかなり強く吹いていたので、なんとなく寒く感じました。
もう少し風が弱ければ気持ち良い天気となったと思いますが、贅沢ですね。

クワのほうですが、温室をしっかりとチェックしたところ、数頭の暴れ気味の幼虫を確認しました。
交換が必要と判断したヤツは直ぐに交換しましたが、微妙なヤツは瓶の在庫の関係で放置することにしました。
このまま上手く蛹室を作ってくれれば有り難いのですが、最悪の場合はマットに移す事になりそうです。

4月25日
朝から雨が降り、時折風を伴って激しく降りました。
この雨も夕方には上がり夜も降っていないので、、明日は大丈夫でしょう。
こんな陽気だったので、寒さもあり、温室は設定値をキープしておりました。
だた、幼虫は十分活動している温度なので、暴れているヤツが2頭いました。
明日はもう一度しっかりと温室をチェックしなければ・・・

4月24日
今日はいつもと違い、のんびりと家を出ました。
理由は東京で講習会が午後からあったからです。
午前中からだと忙しないで、大変ですが午後からだと余裕があって良いですね。
天気もまずまずしたが、東京は薄曇で風が冷たかったです。
県外へ出てみると、改めて静岡は暖かいのだなぁと感じました。
で、講習会内容ですが、クレーム対応で有名な中村先生の講義でした。
関西人なので、トークも面白く全くあきることなく終了しました。
いつもとは時間も短いですが、充実していた内容でした。
この方の本も移動中の新幹線で読みましたが、共感出来る部分も多くあり、収穫の多い日でした。
でも、こんな日に限って会社ではトラブルが発生しており、電話が朝から数回ありました。
出張とか休み(有給)だと、なぜか電話が多いです。
月曜日には報告書を作成する予定ですが、予定通り上手く行けば良いのですが・・・

4月23日
今日も晴れてこの時期らしい陽気でした。
明日の日中は大丈夫とのことですが、夜は何時まで大丈夫なのでしょう?
東京出張なので、家に帰る時間まで雨は降って欲しくありません。

仕事のほうですが、我が社の製品をブラジルに輸出することが決まりました。
窓口が私になっているので、保健所へ関係書類に必要な書類の手続きに行ってきました。
で、帰社したら、専務から呼び出されました。
用件はISOの文書管理の件で名古屋営業所の課長が総務部に問合せをし、総務部が上手く答えることが出来なかったため、専務が何を「今更何をやっているのだ!」と怒り出し、総務部長と事務局長の私が叱られるはめになってしまいました。
文書管理は基本中の基本、しかっかり管理してもらいたですね・・・

クワのほうですが、今日もまた暴れ幼虫が出ていました。
クワネタは暴れ幼虫の事ばかりで、良い事はありませんが、あと1ヶ月〜1ヶ月半で羽化ラッシュが始まりそうなので、良い報告が出来ればと思っています・・・

4月22日
天気は私の予想が外れ、スッキリ晴れました。
風は強く吹きましたが気温もかなり上昇し、初夏を思わせる程でした。

仕事のほうですが、チョットしたクレームが入りました。
その影響で午前中予定していた仕事は全く出来ませんでした。
その上、午後からはISO関係の会議があったので自分の業務は全く出来ませんでした。
金曜日は東京出張なので、明日頑張らなければ・・・

クワのほうですが、今日のポカポカ陽気を朝の時点で予測していたので温室の扉を開放して出勤しました。
その作戦が成功したので、温室の温度は予定通りでした。
いつも上手く行くわけではありませんが、なるべく温度管理は成功させたいところです。

4月21日
朝から時折雨の降る天気となりました。
雨は一時強く降り、夜になっても降っています。
明日は回復するとのことですが、本当に回復するのかなぁ?

仕事のほですが、午前、午後と会議がふたつありました。
15日の会議が今日の午前中になったからです。
午前中は9時〜12時まで午後は場所を変えて1時半〜3時半まで行なわれました。
会議が重なると議事録や他の業務が重なって大変です・・・

クワのほうですが、気温も天気の影響で上がっていなかったので温室の温度は安定していました。
瓶をチェックしていたら、隅の方にメモ書きを貼った劣化したボトルが置いてありました。
外見上は蛹室らしい空間が見えたので、掘り出してみたところ70mmの♂が羽化していました。
恐らく、以前に蛹化したことに気づき隅に置いておいたのではと思われます。
温室に沢山瓶を詰め込んでいるため、チェックが甘くなって忘れてしまったのでしょう。
温室に詰め込むのはなるべくやりたくないのですが、飼育スペースもあるので頭が痛いところです。

4月20日
薄曇の天気で気温もそれ程あがりませんでした。
しかし、最近のポカポカ陽気があったため、平年並みの気温でしたが、なんとなく寒く感じました。

仕事のほうですが、今日会社の駐車場でバックして来た車にぶつけられてしまいました。
私が駐車して下を向いていた時で気か付かなかったのですが、当てた車をみたらなんと社長の車でした。
社長は「おっつ 大丈夫か?」と言って気にしてくれました。
車(会社の車)はバンパーに少し傷がついた程度だったので「まぁ いいか」で終ってしまいました。
私がぶつけた立場だったら、めんどくさい事になっていたところですが、社長なら仕方ないのかなぁ・・・

クワのほうですが、12日に植菌したカワラ材の確認をしたところ、材の皮が既に白くなっている物がありました。
細めの材であったので、菌の回りが速いのかなぁ?
これで今期のカワラ材の作成は終了ですが、今の調子なら失敗はゼロでしょう。

4月19日
朝から晴れて気持ち良い天気となりました。
風も多少あったので、暑さはそれほど感じませんでした。

午前中は、まず温室のチェックを行いました。
その中で期待の三根の30gの幼虫が★になっていることを発見しました。
今期80mmオーバーを狙う幼虫だったので、結構へこみました。
その後成虫のゼリー交換をしてから寝ぼけている種親を数頭温室に移動しました。
当分は寝ぼけていると思いますが、活動が活発になったら、ペアリングでもしようと思います。
昼食を済ませてから昨日の差し入れてもらった物を食べながらビデオ鑑賞をしました。
今日食べてもまだ沢山あるので、明日からは子供達のおやつです。
クワクワさん、有難う。

4月18日
今日は1日薄曇の天気でした。
朝から予定通り親戚の法事に行って来ました。
目的地が県内東部のため、沼津インター付近の道路や伊豆方面に行く道付近で渋滞するかと思っていましたが、GW前であったことと、渋滞時間帯から外れたことで渋滞もなしに予定通りに往復出来ました。
伊豆方面の万年渋滞に巻き込まれると大変なので、良かったです。

クワのほうですが、クワ友さんのクワクワさんから子供にとお菓子の差し入れがありました。
子供は当然喜んでいますが、私も食べられる物なので早速明日にでも昼間ビデオでも観ながら頂くことにします。
クワクワさん、有難う。

4月17日
雨の予報で空は今にも雨が降りだしそうな感じでしたが、雨は降りませんでした。
こんな天気のため、気温は上がらないと思っていましたが、意外に温度は上がりました。
明日は親戚の法事があるので、雨だけは降らないで欲しいです。

仕事のほうですが、夕方ちょっとしたクレームが発生しました。
詳細は直ぐに確認出来ないので、月曜日に対応することになりました。
休み明けに他で何もなければ良いのですが・・・

クワのほうですが、温室の奥に置いてあった幼虫は瓶交換をして1ヶ月未満であったので、ノーチェックでした。
しかし、昨日までの異常な暑さのため、温室の温度が上がってる状態が続いていたので、気になってチェックしてみました。
すると、嫌な勘が当たっていて幼虫は暴れまくっていました。
当然ではありますが、体重はダウンしてました。
今年はかなり4本目の瓶を使っているので、仕上げに失敗した感じです。
ただ、まだ80mmオーバーを狙える幼虫は残っているのでそちらに期待することにします。

4月16日
今日も晴れて暑い日で5月末から6月上旬の陽気でした。
明日はまた下り坂とのことですので、平年並みの気温に戻るかなぁ?

仕事のほうでは、朝から忙しなく動いていました。
そのため、ISO関係の業務が滞っていたので、夕方から残業で片付けていたら上司から明日にしなさいと指示がでました。
明日は別の依頼業務をやらなければならないと言ったところ、その依頼は私が処理すると言ってくれました。
何時も助けてくれる訳ではありませんが、助けてくれると有り難いです。

クワのほうですが、昨日同様で温室の温度は上昇して♀中心でかなり暴れている幼虫がいました。
直ぐに瓶交換を行いましたが、ストック分では足りないので先日詰めた瓶を使いました。
本来ならあと少ししてから使いたかったのですが、仕方ありません。
明日様子を見ることにします。

4月15日
朝からスッキリ晴れました。
ふと東の空を見ると、暗く晴れとの堺がはっきり見えました。
天気は西から回復してくるのだなぁと感じました。
当然ではありますが、晴れになったことで気温も上昇して暑かったです。

仕事のほうでは、今日は午前、午後と2つの会議の予定がありました。
しかし、担当役員が出張になったので、午前中の会議は延期となりました。
延期になったことで、来週どこかのタイミングで会議をやりますが、午前、午後のダブルヘッダーになりそうです。

クワのほうですが、今日も暑く温室の温度は上がる一方でした。
この時期を上手く乗り越えれば、大型が羽化して来ますが、今年は例年以上に暴れが多く低空飛行になりそうです(´ヘ`;)

4月14日
10日ぶりに雨の天気となりました。
この雨、一時強く降ることがありました。
適度なお湿りなら歓迎しますが、度が過ぎると大変です・・・

仕事のほうですが、昨日のトラブルは午後より対応を開始しました。
ただ、午前中はまだまだ関係部署との連絡で慌しかったです。

クワのほうですが、K○ファームの春のセールでゼリーを購入したので代金の入金を行いました。
ブリードシーズン前後にはいつも使用しているゼリーで評判が良い物です。
菌床もセール品としてありましたが、使用のタイミングが合わないので購入はしませんでした。
幼虫の採れるタイミングと合わないので、上手く行きませんね・・・

4月13日
昨日同様の初夏の陽気でした。
これじゃ6月の陽気だぁ・・・

仕事のほうですが、朝からトラブルが発生して午前中は対応で終わってしまいました。
午後からは担当部署に用事があって出かけました。
その時、「ブラジルフレッシュ」なるコンビニ?を見つけました。
見たところ、ブラジル人向けの商品専門店らしく、駐車場には南米系と思われる人達が数名いました。
田舎とは言え、外国人(ブラジル人)が多くなって来ている証拠でしょうね。

クワのほうですが、この陽気で温室の温度はかなり上がっていました。
直ぐに扉を開放して温度を下げましたが、時既に遅く、暴れているヤツがいました。
これ以上温度を上げたくなかったので、扉を開けて置きました。
早く平年並みの気温に戻って欲しいところです。

4月12日
朝から晴れて予想とは違って、初夏の陽気でした。
当然、昼間は半袖で十分でした。
この陽気、明日も続くのかぁ?

クワのほうですが、朝からカワラ材の植菌を行いました。
今年は材の仕込みで失敗がゼロです。
いつもならカビてしまう物が出ますが、下準備を念入りに行なうことで防ぐ事が出来る様になりました。
クワの飼育もそうですが、失敗して得られる事は大きいですね。
あと、成虫のゼリー交換も行いました。
まだ寝ぼけている個体が多かったですが、今日の様なポカポカ陽気が数日続けば、本格稼動するでしょう。
これからはゼリーのチェックは定期的にやらなければ・・・
その後、用品の整理を行いました。
以前に買い溜めしておいた菌糸フィルターやタイベストシールが残り僅かになっていることに気づきました。
適当に使っていたため、昨日のツメツメではまだあると思っていたので、気づきませんでした。
新しい幼虫用の瓶を詰める時までに買う事にします。

4月11日
朝から晴れて今日も初夏を思わせる陽気でした。
それにしても暑い・・・
明日は平年並みになるとの予測ですが、どうなんでしょう?

クワのほうですが、気温上昇と共に暴れる幼虫が増えてきたので、4本目用の瓶をツメツメしました。
その後温室をチェックし、暴れ気味の幼虫を発見したので直ぐに瓶交換を行いました。
ストックしておいた瓶も殆どなくなったので、あとは暴れが出ない事を願うのみです。
あと、カワラ材の種菌が少し残っていたので材の下準備を行いました。
今日中には殺菌まで終らせる予定ですので、明日は植菌の予定です。

4月10日
今日も晴れて初夏を思わせる陽気となりました。
昨日以上に暑く、仕事中もYシャツで十分でした。
4月の時期としてはかなり暑い日でしょうね。

仕事のほうですが、午後から結構忙しく、ISOの事務局会やら現場確認など色々とやる事が多くありました。
気が付けば、PM7:30となっており直ぐに帰宅しました。
昼間やり残した業務は一部持ち帰りとなったので、明日か明後日に行なうつもりです。

クワのほうですが、この暑さで温室の温度は昨日以上に上がっておりました。
さすがに放置は出来ないので、扉を開放して温度を下げました。
そろそろヒーターのスイッチは不要かなぁ?
あと、昨日瓶交換をした三根の幼虫は瓶を1.5周程して瓶の上の方で動きが鈍っていました。
このまま止まってくれれば、瓶の上部に蛹室を作るこになるので、嬉しいのですが・・・

4月9日
晴れて気温もグングン上がり、初夏を思わせる位の天気となりました。
これで春本番ですね。

仕事のほうですが、朝から自分の業務を遂行しました。
特に大きな問題も無かったので、順調に溜まった資料の整理を行ないました。
あと1日なんとか無事に終了して欲しいです。

クワのほうですが、ガッタさんと陸王さんの共同プレに応募しておりまして、当選しました。
商品は久留米の幼虫セットです。
超大型血統の久留米は我が家にもいますが、アウトでブリード出来るので今後の楽しみが増えました。
ガッタさん、陸王さん有難う御座いました。
あと、昨日発見した三根の34gの幼虫は止まる気配が微妙だったので、即瓶交換を行いました。
体重は微減となっていましたが、大台を狙う体重はキープ出来ました。
順調に羽化してくれれば、大台突破してくれるでしょう。

4月8日
朝は薄曇でしたが、直ぐに回復してポカポカ陽気となりました。
昼に外へ出る機会がありましが、外は気持ち良かったです。

仕事のほうですが、今日も順調で溜まっていた資料の整理を行いました。
何時も余裕があれば嬉しいのですが、こればかりは無理でしょうね。

クワのほうですが、昨日の温室チェックの時に動き出している♀幼虫が2頭いたので、様子を見て放置しておりました。
しかし、止まる気配が無かったので直ぐに瓶交換を行いました。
様子を見るヤツはなぜかグルグルが止まらないヤツが多い気がします。
あと、三根の34gの幼虫にも動きがありました。
こちらは明日にでも交換しようと思いますが、明日には止まっているかなぁ?

4月7日
朝から晴れてポカポカ陽気となりました。
昨日、今日の陽気なら上着も春用にしても良さそうですね。

仕事のほうですが、1件調クレームの査報告書を作成した程度です。
仕事も捗っているので、定時で帰宅しました。

クワのほうですが、昨日からのポカポカ陽気で温室の温度も若干上がっていました。
温度が上がると暴れる幼虫が出ます。
今日も例外なく暴れ幼虫が2頭いました。
交換用の瓶が直ぐにあったので、即時対応しました。
体重は予想通りダウンです。
今期は予想以上に暴れる幼虫が出ており、対応に悩まされています。
捨て瓶のストックも減ってきたので、今週末にツメツメでも行なう事にしようかなぁ・・・

4月6日
朝から晴れて風も無く、気温も上がって暖かい日となりました。
この良い天気の中、チビの入学式がありました。
区切りの日に天気が良いと気持ち良いですね。

仕事のほうですが、午後から私の担当部署に用事があって出掛けて来ました。
移動の際、市内で有名な桜の名所を通り掛かりました。
桜は既に峠を越え、散り始めていましたが、まだ十分花見が出来る状態でした。
桜は川沿いに沢山植えてあるところで、先週末には花見が行なわれた跡も残っていました。
今日の様な陽気なら花見は最高でしょうね。

クワのほうですが、近所の家が何処かへ遊びに行った時に抽選の景品として外国産クワガタの幼虫が当たったとのこでした。
当然ではありますが、育て方が分からないため、我が家に育て方について教えて欲しと幼虫を持って来ました。
景品の幼虫は菌糸瓶に入ったもので『ニジイロクワガタ』とラベルが貼ってあったので、簡単に飼育について説明をしました。
ご近所さんが幼虫を景品として貰う時に「成虫になってから野外に逃がさないこと」と言われたとのことでした。
放虫のことを気にすることは良いことですが、そこまで気を使うのであれば、国産にした方が良いと思うのですが、どうなんでしょうね?

4月5日
昨夜からの雨は朝には上がっていました。
朝8時から開始の清掃作業は雨に降られる事無く、無事終了しました。
この清掃作業、小雨決行だったので雨が降らなかったのは良かったです。
小雨の作業は大変ですから・・・

クワのほうですが、越冬中の個体をチェックしました。
床下組みは2頭のみ活動していましたが、他はまだ寝てました。
これから温度が上がる日が多くなるので、活動を開始するヤツも出てくると思われます。
活動を開始した場合、餌が無ければ最悪に事態も有り得ますからね。

4月4日
快晴だはありませんが、穏やかな朝でした。
この天気は午後から下り坂になり、夕方には雨が降り出しました。
明日は町内の清掃作業があるので、天気が心配です。

昨日のディズニーランドですが、春休みでったので子供連れが多く、予想以上の込み具合でしたが、天候に恵まれたのは何よりでした。
当初は泊まりの予定でしたが、色々とスケジュールの都合が合わず、日帰りとなってしまったので、閉園まで過ごしました。
当然、帰宅は遅くなり、AM1:30となってしまいました。
帰りの運転は睡魔との戦いでかなり厳しいものがありましたが、無事帰宅出来たので良かったです。
次回ディズニーランドに来るのは何時のことやら・・・

クワのほうですが、温室をチェックしてまたしても暴れ幼虫を2頭発見しました。
直ぐに予備の瓶と交換しました。
発見が早く、手当てが早かったので、ダイエットも殆どなくて済みました。
まめなチェックは必要ですね。

4月3日
現在、AM3:00です。
今から家族でディズニーランドに行ってきます。
帰宅は深夜の予定です。

4月2日
昨夜の様子では愚図つく天気が予想されましたが、朝からスッキリ晴れてこの時期らしい天気となりました。
気温もそこそこ上がり、平年並みの気温になったように思います。

仕事のほうですが、新年度に伴い、文書の見直しを行いました。
ISOを取り入れている会社に勤めている方なら分かる業務だと思いますが、これが結構面倒な仕事です。
上司と二人で約半日掛かってしまいました。
必要な業務とは言え、大変です・・・

クワのほうですが、昨日の暴れ幼虫の瓶交換を行いました。
交換用の瓶はガス抜きが1日で少し足りないかもしれませんが、仕方ありません。
ダウンを想定しての交換でしたが、予想以上のダウンに少しへこみました。
管理不足の結果とは言え、残念です(泣)

4月1日
昨夜に雨が降りましたが、朝には上がっておりました。
日中は晴/曇の天気でしたが、夕方にはまた雨が降り出しました。
今夜から明日に掛けてまた下り坂になりそうです。

仕事のほうですが、今日から新年度がスターしました。
TV放送で新入社員の入社式を放映していました。
大手の企業は不況とは言え、新入社員もそれなりに多く大変な行事なのでしょうね。

クワのほうですが、温室をチェックしたところ、また29.7gの大型幼虫が暴れていました。
加えて、26gと25gの幼虫も暴れていました。
幸い、直ぐに交換できる瓶があったので、29.7gは直ぐに交換しました。
しかし、他の2頭は瓶の準備が出来ていなかったので、明日に交換することになりました。
これから暴れが更に多くなる事が想定されるので、予備の瓶の準備はある程度必要となります。
なるべく必要ないのが良いのですが、こればかりは無理なので、早めの対応しかありません・・・


inserted by FC2 system